忙しい人のためのまとめ
- 今年もゆゆ式Advent Calendarが始まりました
- まだまだ登録者募集中です!
- 固有名詞や元ネタがありそうな箇所をまとめました
- スプレッドシートも公開しているので自由に加筆修正してください
- 現実世界と作品のリンクについて色々と考えさせられます
- 難易度:Insaneと書くと人物の特徴を表現しうる
- 連載15年の長さを色んなところで感じられて興味深かった
オープニング
ご無沙汰しております、私です。 今年も早いものでAdvent Calendarの季節がやってきました。 『ゆゆ式』にとっては、2008年の連載開始からは15年、2013年のアニメ初回放送からは10年の節目に当Advent Calendarも2014年の初回から10回目になります。
日々、新しいコンテンツが出てきたりTwitterがめちゃくちゃになったりした昨今ですが、連載はまだ続きそうですし、アニメ公式からも色んな供給をしていただけてますし、このAdvent Calendarにも参加していただける方々がいてありがたい限りです(まだまだ枠は空いてます!)
こういうのまとめたいなーっていうネタがありますので、参加を検討される方は自由に使ってください!
#ゆゆ式ac 用でもないけど、そのうちまとめたいなと思っているトピック一覧を出します。自由に使ってもらって大丈夫です。末尾の数字は巻数とページ番号 pic.twitter.com/WFvSP9d4Sr
— S治(えすじ) (@esuji) 2023年11月25日
『ゆゆ式』に関連して今年あったことを書きたいですが時間がないのでとりあえず箇条書きでご紹介!
- 13巻発売!
- グッズ色々出た!
- AbemaTVでの情報処理部の特番!
- Snow Man 佐久間大介氏による地上波テレビ番組、雑誌でのおすすめ漫画紹介があってありがたい!
- 監督:かおり、脚本:高橋ナツコ、劇伴:sakai asukaというゆゆ式っぽい布陣のアニメ『星屑テレパス』が好評放送中!
固有名詞が本編に出てくることについて
今回はゆゆ式に出てくる固有名詞や元ネタがありそうな描写をまとめ、考察していきたいと思います。 そもそもの話として、フィクション中で現実世界の固有名詞やブランドを出すにはそれなりの制限があります。 現代日本でなければ存在し得ないものが中世欧州をモデルにしたような舞台にあったら、違和感が生まれるのは当然です。ただし、作品としてそのリアリティを許容できるかは別の問題なので、うまくコントロールするのが大事になるでしょう。
(直近では『葬送のフリーレン』に「ハンバーグ」が出てくるのはおかしいという論争がありました…) togetter.com
例えば、『ひだまりスケッチ』は美術をテーマにした作品なので、現実の美術史にまつわる人物や表現手法が出てくるのは自然です。沙英さんのように小説を書く人物がいるなら文芸方面の人物や作品が登場するのも当然に感じます。『星屑テレパス』はモデルロケットをテーマにした作品ですが、もし現実のそれらとは違う設計思想で飛ばそうと思えば、相応の知識なしには説得力のある描写はできないでしょう。『ご注文はうさぎですか?』にスターバックスが登場したら、爆発させられるのではないとヒヤヒヤしてしまいます。
その点で、『ゆゆ式』は特に制約がないどころか、インターネットを用いて実存するサイトから調べ物をする情報処理部の活動まで存在することで、さらに現実に寄ってきているとも言えます。これまでの単行本13巻分で、情報処理部では50個くらい?のテーマを扱い、今回私がまとめた表には110個程度の描写が出てきます。この現実世界との繋がりの強さが、作品にリアリティを感じる大きな要因になっているのかもしれません。
情報処理部の活動が描かれた由来として、楽しいおしゃべりだけでなく、勉強になるようなことを織り込みたかったという三上先生の話がありました(出典忘れ…)。現実世界の固有名詞などを登場させることについては特に聞いたことがない気がしますが、連載の始まる2008年以前だと、アニメの『ぱにぽにだっしゅ!』や『らき☆すた』などが同様の手法を用いており、また三上先生と相方の弘崎真史さんとのサークルでは両作品の二次創作同人誌も出しているほどの影響度から、ここに起因しているのではないかと考えています。
さらに『ゆゆ式』においては、時系列についても理解しておくことが重要です。1巻〜3巻の途中までは、ゆずこたちが1年生の時系列ですが、3巻の43ページの話から唐突に2年生に進級します。 その後は2年生の3月まで進み、4月になると2年生の4月に時系列がリセットされます。ゆずこたちが岡野佳、長谷川ふみと仲良くなるのが5月なのでその関係性もリセットされることは特に重要です。 この時系列については、三上先生も気をつけて毎年ネタを考えているということで特に問題にならないのですが、2008年の連載開始から年月が経つうちにガラケーを利用している設定に無理が出てきたり、2008年以後に登場する固有名詞などが出てくるサザエさん時空とも呼べない特殊な時系列を形成するようになりました。 おそらく、作中に出てくる現実で最新のネタは2021年のものなので、「そこまでの知識をもってゆずこたちは会話してるのか?」という疑問は生じますが、読者側が考えてもしかたない気はします。三上先生には思うままにネタを振り続けてほしいですね。 ただ、時事ネタはさすがに劣化してそうだなとは思ったりなんだりです。
(対比として、映画『花束みたいな恋をした』には覚えきれないほどの固有名詞(小説、漫画、映画、お笑い芸人)が出てくるわ、押井守が本人役で登場してるわと、元ネタを知らなくてもある程度は楽しめる気もするしそうでもない気もするような仕上がりになっているので、興味がある方はぜひ観てください。個人的にはパズドラに関するシーンがグッときました(必ずしもパズドラである必要はないんですが…))
ゆゆ式に出てくるネタの解説まとめ
前置きが長くなりましたが、そんなわけで、13巻分を表にまとめてみました。情報処理部の部活中に出てくるものは除外していますが、説明されていない部分のネタもあるかもしれませんのでご注意ください(「ウリエリングするやつでしょ」など)。 また、スプレッドシートとして公開しているので自由に追記編集してください。
docs.google.com (ブログ内の表だと見にくいのでスプレッドシートのほうが良さそうです)
本編に出てくるネタ | 巻次-ページ | 解説 | ジャンル | 参考 |
---|---|---|---|---|
カール・ゴッチ | 01-013 | プロレスラーのカール・ゴッチ | スポーツ | |
クローザー | 01-016 | 野球の抑え投手 | スポーツ | https://sposuru.com/contents/sports-trivia/baseball-closer/ |
ブルキャットソース! | 01-018 | ブルドックソース株式会社が販売するブルドックソース。「グ」ではなくて「ク」 | 特定の商品やブランド | |
後の先!! | 01-032 | 武術・武道で相手が仕掛けてきた技に対応して技を出すこと。カウンター | スポーツ | |
シャー芯の入れ物 | 01-039 | 特定できそうな形 | 特定の商品やブランド | |
ストーンコールド | 01-054 | プロレスラーのストーン・コールド・スティーブ・オースチン | スポーツ | |
いやーシロディール広いわ | 01-055 | 『The Elder Scrolls IV: Oblivion』に登場するステージ | ゲーム | |
じゃあ越中さんのモノマネであやまって! | 01-057 | プロレスラーの越中詩郎。テレビ番組『アメトーーク』の「越中詩郎芸人」でケンドーコバヤシが「やってやるって」という言動を強調したことから、その印象が強いようだ | スポーツ | |
ガラケー | 01-061,01-062 | 特定できそうな形 | 特定の商品やブランド | |
保健室の冷蔵庫に入れてきたアイス | 01-064 | ハーゲンダッツ。年代によってデザインが違うかも | 特定の商品やブランド | |
Canvasノート | 01-066 | コクヨステーショナリーが販売するキャンパスノートのもじり。アニメでは制作会社のキネマシトラスをもじったCitrusノートになっている | 特定の商品やブランド | https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus/ |
美術部の先輩 | 01-090 | アニメ『ストライクウィッチーズ』に登場する魔法展開時のエーリカ・ハルトマンの髪型をモデルにしている? | アニメ・漫画 | |
なんだっけ…死刑? | 01-093 | 漫画『がきデカ』で使用される一発ギャグ。縁が親戚の影響で古いネタを言うときがあることに繋がる | 漫画 | |
サスペンス映画カイザー●●っていう真犯人がいる | 01-096 | 映画『ユージュアル・サスペクツ』 カイザー・ホゼという事件の黒幕が登場する | 映画 | |
チョコ | 02-003 | 森永製菓が販売するカレ・ド・ショコラか | 特定の商品やブランド | |
ちょうそかべ | 02-044 | 戦国大名の長宗我部元親(ちょうそかべ もとちか)の名字だけ思い出したと思われる | 歴史 | |
手首から糸が出たよ | 02-045 | スパイダーマン。糸を使ってビル街を飛び回るので楽しいかったかの会話に繋がる | 映画 | |
ダイバーが出てくるやつ | 02-057 | 特定できそう | 本 | |
ねえねえうしくんうしくん | 02-061 | お笑い芸人 パペットマペットのネタ内で出てくる文言 | テレビ | |
縁に付いてる虫 | 02-069 | 特定できそう | 生物 | |
地球のヘソ! | 02-070 | オーストラリアのエアーズロック | 社会 | |
地球の裂け目! | 02-070 | アイスランドのシンクヴェトリル国立公園 | 社会 | |
ナ●ススティック?ナイ●スティック食べまくる? | 02-079 | 山崎製パンが販売するナイススティック | 特定の商品やブランド | |
カロ●ーメイト | 02-079 | 大塚製薬が販売するカロリーメイト | 特定の商品やブランド | |
ガラスだよ〜こわれちゃうよぉ〜 | 02-090 | 光GENJIの曲『ガラスの十代』から? | 音楽 | |
チョ●パイは高いからーこっちのマシュマロ入ったのにする | 02-107 | チョコパイはロッテ、マシュマロ入りのエンゼルパイは森永製菓の販売 | 特定の商品やブランド | |
うま●ぼううまいー | 02-107 | やおきんが販売するうまいぼう | 特定の商品やブランド | |
光るパジャマ | 02-110 | バンダイナムコが販売する蓄光塗料を用いて暗い場所で光るパジャマ。商標登録されている | 特定の商品やブランド | https://p-bandai.jp/apparel/hikarucp/ |
絶対に笑ってはいけないアサッシン | 03-016 | 大晦日にやっていた絶対に笑ってはいけないシリーズのもじり | テレビ | |
薄いル●ンと鮮やか●パン | 03-022 | 2nd seriesの赤ジャケットのルパンと1st seriesの緑ジャケットのルパン。劇場版『カリオストロの城』制作時は2nd放送時ですが緑ジャケットなのは…長くなるので調べてみてください | アニメ・漫画 | https://bunshun.jp/articles/-/41510 |
サム・ライミ | 03-037 | 映画監督のサム・ライミ | 映画 | |
マリカー | 03-043 | 任天堂が発売する『マリオカート』シリーズの略称 | ゲーム | |
HAL● | 03-043 | バンジー、343 Industriesが開発、マイクロソフトが発売したゲーム『HALO』シリーズ | ゲーム | |
スマブラ | 03-046 | 任天堂が発売する『スマッシュブラザーズ』シリーズの略称 | ゲーム | |
い●はす!、いろ●す! | 03-057,03-058 | コカ・コーラ社が発売するいろはす | 特定の商品やブランド | |
マミ●大好き! マ●ー大好き! | 03-066 | 森永乳業が販売する森永マミー | 特定の商品やブランド | |
ほっとも●と | 03-086 | 持ち帰り弁当のチェーン店『ほっともっと』。ほっかほっか亭との分裂が2008年なのでけっこうタイムリー | 特定の商品やブランド | |
ヨックモ●ク | 03-086 | お菓子の製造・販売を手掛ける株式会社ヨックモック | 特定の商品やブランド | |
ドロップキック、どらごんすくりゅー | 03-094 | プロレス技 | スポーツ | |
マーズアタ●ク | 03-104 | 映画『マーズ・アタック』 | 映画 | |
テッテレーーーーッ♪ | 03-105 | TV番組でドッキリが成功したときに流れる効果音。今だとフジテレビのドッキリGPなどで聞ける | テレビ | |
魚の民ー? | 03-108 | 居酒屋の魚民 | 特定の商品やブランド | |
アイス 2Lのでかいの | 04-006 | 特定できそう | 特定の商品やブランド | |
カ●トリーマウム | 04-011 | カントリーマアム | 特定の商品やブランド | |
ヒラリと身をかわして栗をトンッてする | 04-024 | ヒラリー・クリントン | 社会 | |
Aの心臓とBの心臓 | 04-024 | 安倍晋三(第一政権時) | 社会 | |
歯ーみがいて | 04-028 | バラエティ番組『8時だよ全員集合』のエンディングでの加藤茶の掛け声の一部 | テレビ | |
ディ●プリオ | 04-029 | 俳優のレオナルド・ディカプリオ | 俳優 | |
サン●レッチェ広島 | 04-070 | サッカーJリーグチームのサンフレッチェ広島 | スポーツ | |
モン●ディオ山形 | 04-070 | サッカーJリーグチームのモンテディオ山形 | スポーツ | |
ウェントワ●ス・ミラー | 04-076 | 俳優のウェントワース・ミラー。代表作に『プリズン・ブレイク』など | 俳優 | |
キャ●リン・ゼタ・ジョーンズ | 04-076 | 俳優のキャサリン・ゼタ・ジョーンズ | 俳優 | |
レオポン | 04-103 | ヒョウの父親とライオンの母親から生まれた雑種 | 生物 | |
探偵だ | 05-067 | 名探偵コナンのOPナレーションで流れる「俺の名は工藤新一、探偵だ」のもじり。「俺は高校生探偵・工藤新一」のパターンもありそう | アニメ・漫画 | |
ペッペッペさん | 05-082 | 漫画『少年アシベ』に登場するペッペッペさん | アニメ・漫画 | |
たらちねの | 05-068 | 「母」にかかる枕詞である「たらちねの」 | 歴史 | |
ボルタニン | 05-102 | 鎮痛剤であるボルタレンのもじり | 特定の商品やブランド | |
借りぐらしの | 05-103 | 映画『借りぐらしのアリエッティ』のタイトルや内容から | 映画 | |
ドア・イン・ザ・フェイス | 05-108 | 依頼や交渉において、最初に難易度の高い要求を相手に求め、それを一度断らせ、徐々に要求の難易度を下げていく説得法 | その他 | |
グングニル、ロンギヌス、とんぼきり | 06-010 | 5文字の槍縛りで出てきたもの。北欧神話の主神オーディンが持つ槍、磔刑に処せられた十字架上のイエス・キリストの死を確認するためにわき腹を刺したとされる槍、室町時代に作られたとされ本多忠勝が愛用した槍。様々なフィクションにも登場する(それぞれファイナルファンタジーシリーズの召喚獣オーディンの槍、新世紀エヴァンゲリオン、境界線上のホライゾンなど) | ゲーム,アニメ・漫画・テレビ | |
マキ●マム | 06-029 | 調味料のマキシマム。昨今のキャンプ飯ブームなどからローカル調味料とはいえない知名度になった気がする | 特定の商品やブランド | |
水にぬれると増える | 06-042 | 映画『グレムリン』に登場するモグワイに関する特徴 | 映画 | |
全自動唯ちゃん。 | 06-049 | アニメ『サザエさん』のトンチキエピソードで有名な全自動卵割り機から? | アニメ・漫画 | |
シベリアン、カナディアン、アルゼンチン | 06-071 | 最初の2つは犬種を思わせ、最後のアルゼンチンはプロレス技のアルゼンチンバックブリーカーを想定させる | スポーツ | |
シ●ライヒ | 06-076 | シュライヒが販売する動物などのフィギュアシリーズ | 特定の商品やブランド | |
ギ●ザカード | 06-104 | TCGのマジック・ザ・ギャザリングか? | ゲーム | |
帰ってきたらもう 目がみっつ | 07-016 | 『3×3 EYES』か『ドラゴンボール』の天津飯? | アニメ・漫画 | |
郭嘉… | 07-078 | 三国志に登場する武将 | 三国志 | |
フラ●ス書院的ではない | 07-081 | 出版社のフランス書院。官能小説を得意としている | 特定の商品やブランド | |
トレ●ニングデイ | 07-086 | 映画の『トレーニング・デイ』 | 映画 | |
ス●レンジデイズ | 07-086 | 映画の『ストレンジ・デイズ』 | 映画 | |
デイアフタート●モロー | 07-086 | 映画の『デイ・アフタートゥモロー』 | 映画 | |
サメとタコが合体した映画 | 07-088 | 映画の『シャークトパス』 | 映画 | |
兀突骨 | 07-090 | 三国志に登場する武将 | 三国志 | |
オーザ●ク | 07-098 | ポテトチップス商品の『オーザック』 最近だと100円ショップやローソンのPBに売っている | 特定の商品やブランド | |
毒手 | 07-105 | 漫画では『闘将!!拉麺男』(蛾蛇虫)、『魁!!男塾』(影慶)、『バキ』(柳龍光)あたりが有名 | アニメ・漫画 | |
天下三分の計 | 08-018 | 三国志に登場する戦略 | 三国志 | |
ちょっと待つ方? 宇宙の方? | 08-037 | 宇宙の方はその後の会話で『インターステラー』と特定できるが、ちょっと待つ方はよく分からなかった。当時、同時期に公開されていた映画一覧があれば分かりそう | 映画 | |
宇宙…そこは最後のフロンティア | 08-040 | 『スタートレック』のOPナレーションに出てくる有名な一節 | 映画 | |
モー●ンフリーマンの宇宙ナレーションだよ | 08-040 | モーガン・フリーマン 俳優、代表作に『ショーシャンクの空に』(レッド)、『セブン』(ウィリアム・サマセット刑事)など。ちなみに彼が宇宙関連でナレーションをしている作品は映画『宇宙戦争』を指していると思われる | 俳優 | https://ja.wikipedia.org/wiki/モーガン・フリーマン |
朝起きたら 小説みたいなナレーション聞こえてきたらどうする? | 08-049 | ナレーションに従ったり逆らったりして進んでいくゲーム『The Stanley Parable』から | ゲーム | https://twitter.com/mikamikomata/status/1651872091921330178 |
ロクサーヌ | 08-087 | 『異世界迷宮でハーレムを』に同名のキャラクターが存在しているが、雑誌掲載時期を考えるとゆずこがそれっぽい名前を出しただけのように思える | その他 | |
アトランティス | 08-088 | 大西洋にあったとされる伝説の古代大陸 | ファンタジー | |
扉絵のゆずこが球体関節に見える線を手に描いている | 08-091 | ゲーム『ブラッドボーン』の人形ちゃんっぽい? | ゲーム | |
ガリバーみたいに? | 08-102 | ジョナサン・スウィフトの風刺小説『ガリヴァー旅行記』から縛られた状態のガリヴァーを指している | ファンタジー | |
Insaneは? | 09-019 | ゲームの難易度で特に難しいものを指す。該当するゲームに『Gears of War』など | ゲーム | |
ウリエリングするやつでしょ | 09-038 | 4大天使を並べて表現している | ファンタジー | |
走れ!(本の表紙) | 09-070 | モデルになった本がありそうだが、タイトルだけでは発見できず | 本 | |
ケプラー481郎が | 09-082 | 宇宙っぽい名称にちなんでいそうなのでケプラー衛星からだろうか | その他 | |
ほそひねり | 09-086 | 常盤堂製菓のひねり菓子 | 特定の商品やブランド | http://himeji-karinto.jp/shopdetail/000000000160/ |
果てしない欲求…、底のない穴のような、おやおや | 10-010,10-015 | ページをまたいでいるので分かり辛いが『メイドインアビス』のボンボルド卿か? | アニメ・漫画 | |
JJ・エイブラゆず | 10-046 | 俳優であるJ・J・エイブラムスのもじり | 俳優 | |
それあんま入ってないやつ 赤いやつ! 白いチョコのも | 10-064 | モデルがありそうだが分からず | 特定の商品やブランド | |
金色の夜叉 | 10-082 | 尾崎紅葉の小説『金色夜叉』かと思われるが、文脈的には他の意図があってもよさそう(モンスターハンターシリーズの金色ラージャンとか) | 社会 | |
かめのぞき色のブラ | 10-087 | 瓶覗(かめのぞき)は、藍染の最も薄い色で、白に近い淡い青色 | その他 | |
モンテディオ山形10番より | 10-090 | 4巻の海エピソード以来の再登場 | スポーツ | |
容器に脳 | 10-097 | SFなどで登場する脳だけで生きている状態。これの初出ってどのへんなんだろう。概念としては、いらすとやさんにあるくらいには一般的か | ファンタジー | https://www.irasutoya.com/2016/10/blog-post_613.html |
SNSの闇! | 10-109 | SNSが広く一般に浸透したからこその一言で、連載の長さを感じさせる | 社会 | |
延々とおソバのおかわり出てくる拷問見てて〜 | 11-100 | わざわざ書く必要もないかもしれないが、わんこそばを指している | 特定の商品やブランド | |
ナポレオンの彼女 | 11-101 | 皇后ジョゼフィーヌ | 歴史 | |
仏教の空 | 11-108 | 「空」は梵語「シューニャ」の訳語で、よく「無」とも漢訳される | 歴史 | |
フェイスハガーのやり方 | 11-113 | 映画『エイリアン』シリーズに登場する生物。顔に張り付くやつ | 映画 | |
下天の内をくらぶるよね | 12-028 | 「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」。人の世の50年間は天界の時間と比すれば夢幻のように儚いものだ、といった意味のことば。幸若舞『敦盛』の一節。 | 歴史 | https://www.weblio.jp/content/人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり |
うみんちゅTシャツ | 12-048 | 「海人(うみんちゅ)」の文字がデザインされたTシャツの総称 | 特定の商品やブランド | |
そのうちさ学校にAI生徒きたりするかな | 12-079 | 映画『アイの歌声を聴かせて』(2021年)の内容からか | アニメ・漫画 | |
ケンタウロス | 12-112 | ギリシャ神話に登場する半人半馬の怪物です。上半身は人間の姿で、下半身は馬の胴体と四肢を持つ | ファンタジー | |
隕石が落ちるのが見えて… | 13-015 | 裏山に関する話なので『MOTHER2』のオープニングか? | ゲーム | |
3個に1個超すっぱいガム | 13-040 | 明治チューインガム株式会社が販売する『すっぱいレモン・ぶどう・ソーダにご用心』シリーズ | 特定の商品やブランド | |
マンドラゴラ | 13-041 | 引き抜くと死ぬとされる植物、としてフィクションでは有名だが、実在するナス科の多年草で、地中海沿岸や中国西部に自生している | ファンタジー | |
円卓、鳥スタン卿 | 13-066 | 『アーサー王物語』に登場する円卓と円卓の騎士であるトリスタンのもじり | ファンタジー |
気になるやつのピックアップ
1つ1つを細かく解説すると時間がいくらあっても足りないので、まとめてみて気になった部分をピックアップしてご紹介します。
ジャンル別集計
それぞれのネタをざっくりとジャンル分けして、集計してみました。 一番多いのが「特定の商品やブランド」で、特に意味のなさそうな伏せ字とともに出てきます。我々の現実世界とのリンクが色濃く出ている部分と言えるでしょう。
次いで「映画」となっており、「俳優」と合わせるとさらに多く出てくる印象です。俳優の名前を使ったネタもすぐに通じているので、3人がよく一緒に映画を観ているのだなと感じさせます。 「映画」が情報処理部のテーマになったり(06-087)、唯の家で朝まで映画を見ていた描写があったり(07-087)、3人で映画を見に行ったり(08-037)と関連する場面も多いです。今だと、3本選ぶといってもサブスクで観るんだろうけど、願わくばいつまでもTSUTAYAとかで3人それぞれ1本ずつわちゃわちゃしながら選んでいてほしすぎます(唐突な願望)
次に来る「スポーツ」はプロレスとサッカー関連が多いです。三上先生はよくボクシングを観ている印象がありますが、3人の話には組み込みにくいのかもしれません(いきなりゆずこがシャドーボクシングをやるところくらい?)
次点で「ゲーム」「アニメ・漫画」となり、作者の趣味嗜好が現れやすい箇所かもしれませんが、三上先生がやっているような高難度系のものは作中にはあまり登場していない印象です。 ※2024/11/28追記:「高難度系」とは『Noita』や『Shadow Tactics』や『Desperados III』のシリーズなど
ファンタジーの常識が3人に共有されている
「ファンタジー」にジャンルを設定したものの中で、アトランティス、ガリバー、ケンタウロス、マンドラゴラなんかは、わざわざまとめに挙げるほどのものかとは思いましたが、自分がたまたま知ってることが他の人にとってはそうでもないこともあるだろうということで、できるだけハードルを低くしてみました。 円卓、鳥スタン卿、容器に脳、あたりはまあまあ知ってたり知らなかったりが出てきそうというところ。 「ウリエリングするやつでしょ」は、流れがすごすぎるので夏コミで出した本にも書いた内容を引用します。
1コマ目で「ルシフェラーゼ反応」の語感のかっこよさについて触れ、2コマ目ではそれがキリスト教の悪魔・堕天使である「ルシフェル」を想起させるところから来ているだろうということに対応して天使の「ウリエル」(こちらはユダヤ教)をもじり英語の動詞の名詞化的な意味合いで「ウリエリングする」と続けます。さらに語尾を変えながら4大天使を出していき、「全員出た」で締めるのは、3人ともが4大天使の名前とルシフェルの対応をちゃんと知っていなければできないものです。
難易度:Insane
スマホを使わないで知らない街にバスで行くというゲームをしている際に難易度の一例として「Insane」が出てきます。 意味合いとしては「クリアがかなり難しい難易度」というものですが、普通に出すなら「Extreme」なんかが分かりやすいのではと思ってしまいます。当時(2016年)では対応するゲームは『Gears of War』、『World War Z』、『7 Days To Die』あたりでしょうか。こちらの方が読んでいて引っかかるくらいの表現になってちょうどいいという意図があったり、ゆずこらがこれらのゲームを遊んでいるという印象を付ける効果があるのかもしれません。例えばこれが「Lunatic」だと東方シリーズをやり込んでそうなイメージになってしまいます。 最近では、ソシャゲのブルーアーカイブの総力戦にもInsaneと名が付く難易度が出てきており、時代が追いついたと言えるのかもしれません。
時事ネタの劣化と新しい年代のネタ
前置き部分に書いた時事ネタの劣化と新しい年代のネタについてもう少し詳しく書こうと思います。
「ヒラリと身をかわして栗をトンッてする」「国務長官かっ!」(04-024-4)などの時事ネタは後から読むと分かり辛くなるものの筆頭ですが、このへん以外ではそんなになかったので一安心。劣化した時事ネタの辛さを味わいたい方は今から『ぱにぽにだっしゅ!』や『さよなら絶望先生』などを視聴すると感じるところが多いと思います。
年代の移り変わりを感じずにいられないのが作中でのスマートフォンの登場です。連載開始の2008年はちょうどiPhone 3Gが発売されたスマホ黎明期ですが、ご存知の通り、その後、爆発的に普及しました。作中では5巻63ページに縁のスマホとして初登場しています。(雑誌掲載時は2012年)
また、情報処理部で調べている内容は実際に存在しているページから反映されているようですが、ウェブアーカイブの常としてすでに存在していないページもいくつかありそうで、ゆずこたちの検索体験を我々が追体験できない場合も出てきているかもしれません。
キャンパスノートのデザインオマージュが登場する1巻も分かりやすく年代を感じる箇所です。キャンパスノートは年代でデザインが大きく変わっているのですが、1巻は2008年に゙雑誌掲載なので2000~2011年代のデザインです。2013年にアニメ化した際には、(年代としては新デザインに代わっているはずですが)同デザインを踏襲してCitrusノートになっています。
前置き部分で、作中の現実とリンクした最新ネタは2021年のものと書きましたが、それが12巻の「そのうちさ 学校にAI生徒きたりするかな」というセリフが映画『アイの歌声を聴かせて』(2021年)の内容から来ているのではないかと思われるためです。次点では、単行本派にはネタバレになるので詳細は伏せますが、2017年に話題になったアニメも今年のまんがタイムきらら掲載分で登場しています。 ※2024/11/28追記:『異世界はスマートフォンとともに。』を想定していました(14巻37ページ)
まとめの再掲
そんなわけでまとめです。
- 今年もゆゆ式Advent Calendarが始まりました
- まだまだ登録者募集中です!
- 固有名詞や元ネタがありそうな箇所をまとめました
- スプレッドシートも公開しているので自由に加筆修正してください
- 現実世界と作品のリンクについて色々と考えさせられます
- 難易度:Insaneと書くと人物の特徴を表現しうる
- 連載15年の長さを色んなところで感じられて興味深かった