マンダリンオレンジ in hatenablog

esujiがアニメ・漫画について書くブログ。はてなダイアリーから引っ越してきました

萌え4コマのタイトルといえば「ひらがな4文字(+記号)」という印象は正しいか

概要

今回も無駄に小説風に入ってみましたが、今回のエントリの標題は上の通りです。

萌え4コマのタイトルといえば「ひらがな4文字(+記号)」が多いという印象は正しいのか、また実態はどうなっているのかを調べてみました。
先に結論と考察を述べると以下のようになります。


結論1: 「ひらがな4文字(+記号)」のタイトルは萌え4コマジャンルでは割合が低い
  (現行連載120程度の作品中、5作品→約4%)
結論2: 「ひらがな4文字(+記号)」のタイトルを漫画全体で見ても萌え4コマが占める割合は低い
  (2010年〜2012年10月出版分の全ての漫画で約10000タイトル、うち「ひらがな4文字(+記号)」に該当するものが239タイトル、うち萌え4コマ誌(きらら系、ぱれっとnanoエース)で連載されていたものが19タイトル→約7.9%)


考察:このような背景が共有されるようになったのは、アニメ『らき☆すた』と『けいおん!』シリーズをヒットさせた京都アニメーションに根源があるんじゃなかろうか
  (京アニこわい!)

というわけで、萌え4コマというジャンルの印象で遊んでくれるのはいいんですが、実態はどんなものかぐらいは頭の隅にでも住まわせていただければと思います。


(この話題の定番として鬼頭莫宏先生の作品紹介をとりあえず置いておきますね)

なるたる(1) (アフタヌーンKC)

なるたる(1) (アフタヌーンKC)

ぼくらの 1 (IKKI COMIX)

ぼくらの 1 (IKKI COMIX)

では、本文に移ります。

分析

萌え4コマのタイトルといえば「ひらがな4文字(+記号)」という印象を持つ方は世間一般には多いように見受けられます。

ひらがな四文字四コマタイトルったー
http://shindanmaker.com/113121

#ひらがな4文字にびっくりマークで何でもゆるふわかわ系日常4コママンガのタイトルになる まとめ
http://togetter.com/li/341295

次に流行りそうな四文字ひらがなのアニメを考えるスレ
http://vitaminabcdefg.blog6.fc2.com/blog-entry-779.html

上記のURLにおける遊びが成立しているのも、この背景が共有されているからだと言ってよいでしょう。


しかし、ある程度萌え4コマを読む方なら現状としてこの認識がそれほど正しくないというのはすぐに理解できるのではないでしょうか。

まんがタイムきららMAX
http://www.dokidokivisual.com/magazine/max/

実際に掲載作品一覧を見ていだければ一目瞭然ですが、きらら無印、MAX、キャラット、ミラクの4コマ4誌を見てみても、該当するのは『かなめも』『ひとよりxx』『かためで!』と、合わせて100弱ある作品中、3作品のみです。

まんが4コマぱれっと
http://www2.ichijinsha.co.jp/palette/

ぱれっとを見ても『みちなる」『みりたり!』の2作品のみで、割合は低いと言えます。
以上から、萌え4コマジャンルとして「ひらがな4文字(+記号)」をタイトルに持つ作品の割合は低いということは簡単に分かると思います。


次に漫画全体で「ひらがな4文字(+記号)」の作品を探し、その中で萌え4コマジャンルが占める割合を見ていきたいと思います。

マヒナートランキラヰザー
http://d.hatena.ne.jp/yuzuru/20100208

こちらのエントリを参考に漫画の出版データを拾って来ました。

まんが王倶楽部
http://www.mangaoh.co.jp/download/


データ量が多くなりすぎたので、ここでは2010年〜2012年10月分を扱いました。
この期間に出た作品名を数えると約10000タイトルですが、ここから以下のタイトルについて絞込みを行いました。

  1. ひらがな4文字のもの(『かなめも』等)
  2. タイトル中や末尾に記号を含むが、それ以外がひらがな4文字で構成されているもの(『らき☆すた』『けいおん!』等)
  3. 上記条件に加え、ひらがな末尾が「っ」であるものも含む(『おしおきっ!』等)
  4. ただしアンソロジー作品はカウントしない

(参考までに正規表現としては"^[ぁ-ゞ]{4}(☆|?|?|!|!|!!|っ|。)?$"や"^[ぁ-ゞ!☆]{5}(☆|?|!|!|っ|。)?$"を用いました)


結果、全体では239タイトル、そのうち萌え4コマまんがタイムきらら系、まんが4コマぱれっとnanoエース連載)だったものは19タイトル(きらら系:7、ぱれっと:10、nanoエース:2)で割合としては7.9%程度と、やはりこちらも低いものでした。


ただし、出版社別に見てみるとぱれっとを擁する一迅社まんがタイム系を擁する芳文社共に上位に来ているのでジャンルとして印象は強いのかもしれませんね。


ちなみに、片仮名混じりや片仮名のみのタイトルを含めると239タイトルから483タイトルと倍増しますが、傾向はほぼ比例しているようですのでここでは割愛します。

考察

では、どうして「萌え4コマのタイトルといえば「ひらがな4文字(+記号)」である」という印象は生まれてきたのでしょうか。


萌え4コマの歴史として、漫画のみの印象で前述のURLでの遊びを成立させるほどの影響を持たせた作品は無いと言ってかまわないと思われます。
よってその影響はアニメ化した作品によって与えられたと考えるのが無難でしょう。


こういうのを考えるのにアニメ化した萌え4コマ作品の一覧があると便利なんだけど、どこかにないかな・・・。
ああ、そうだ! 夏コミで頒布した『ポストモダンのポリアネス vol.1』でid:karimikarimiさんがまとめてくれてたわー。これは便利だわー。

http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000157194

とまあ、わざとらしい宣伝もしたところで、表から「ひらがな4文字(+記号)」のものを抜き出してみると『ぷぎゅる(2004年)』『らき☆すた(2007年)』『ぽてまよ(2007年)』『けいおん!(2009年)』『かなめも(2009年)』の5作品になります。
主観でそれぞれの影響力を言ってしまえば、『らき☆すた』が道を切り開き、『けいおん!』が定着させ、『かなめも』が「また来たわ・・・」とダメ押しした、ぐらいでしょうか。『ぷぎゅる』は早すぎたし、『ぽてまよ』はそもそも原作が萌え4コマと知られてなさそうですし(※あくまで主観です)。


ともあれ、『らき☆すた』と『けいおん!』の影響が大きいというのはそこまで異論が出ないのではないでしょうか。製作が両方とも京都アニメーションというところに主犯・黒幕感を感じざるを得ません。OH! テリブル京アニ


最後に、日本人としてひらがな4文字に触れる原体験ってこれかなあというものが引っ掛かったのでネタとしてURLを置いておきます。
http://ji.bdmj.net/shodo_05.php


それでは、皆様が良い萌え4コマライフを送られることをお祈りします。

9/18 23:00追記

参考にさせて頂いたサイト様風にひらがな4文字のタイトルのみを表にしてみました。

マヒナートランキラヰザー
http://d.hatena.ne.jp/yuzuru/20100208

これだけ並んでいるとちょっとした狂気を感じますね・・・。

タイトル 著者 出版社 発売日
あいうら 茶麻 角川書店 2012/02/03
あいたま 師走冬子 双葉社 2010/05/12
あおいひ 吉原基貴 講談社 2010/01/22
あかりや 赤美潤一郎 朝日新聞出版 2012/02/07
あきそら 糸杉柾宏 秋田書店 2010/06/18
あげきす 佐野タカシ 少年画報社 2010/02/19
あしなり 葛西りいち 竹書房 2010/06/26
あにけん 高野うい 一迅社 2010/07/22
あねおと 元町夏央 双葉社 2010/02/27
あねかん おかのはじめ コアマガジン 2010/11/19
あねけん 高野うい 一迅社 2010/07/22
あねまん 七瀬瑞穂 コアマガジン 2011/09/30
あぶさん 水島新司 小学館 2010/05/28
あまあま 志摩時緒 白泉社 2012/03/30
あまつき 高山しのぶ 一迅社 2010/04/24
あやしや 坂ノ睦 小学館 2012/08/10
あんぐら ちざきゃ 一迅社 2010/07/22
あんべん 清水康代 双葉社 2011/04/15
いいなり 阿部摘花 宙出版 2011/11/17
いじわる 白桃ノリコ 海王社 2010/03/10
いなかの 井ノ本リカ子 双葉社 2010/01/12
いぬばか 桜木雪弥 集英社 2010/02/19
いろまん 鳴沢綾 ジーウォーク 2011/02/28
うさひよ 清水アイ マッグガーデン 2010/04/10
うずまき 伊藤潤二 小学館 2010/08/31
うぶらぶ まくろ 双葉社 2010/09/28
うらさい 柚弦 スクウェア・エニックス 2010/01/25
うわこい 糸杉柾宏 少年画報社 2012/07/19
えこぱん 米田和佐 一迅社 2010/06/22
えむてけ 中村亮 一迅社 2012/07/21
えろぐん あきやまけんた ヒット出版社 2011/04/01
おうじと 友江ふみ リブレ出版 2010/01/09
おくさん 大井昌和 少年画報社 2011/06/20
おたくら ゴトウ アスキー・メディアワークス 2012/01/27
おたぷり 野良黒ネロ コアマガジン 2012/04/25
おっかけ 竹内佐千子 ブックマン社 2011/04/04
おねがい いちこ ジーウォーク 2012/09/28
おんたま 美麻りん 講談社 2010/08/06
かなめも 石見翔子 芳文社 2010/11/27
かのこん 山木鈴 メディアファクトリー 2010/08/23
かばやし 原克玄 小学館 2011/02/26
かみあり 染屋カイコ 一迅社 2010/07/09
かんなぎ 武梨えり 一迅社 2012/04/27
かんぱち 結城心一 一迅社 2010/10/27
くるねこ くるねこ大和 エンターブレイン 2012/08/31
くろよめ かずといずみ 芳文社 2011/02/12
けももの 遠藤弘昭 講談社 2010/09/06
こいもく 李海源 キルタイムコミュニケーション 2011/07/27
こえたま 桜羽起成 アース・スターエンターテイメント 2012/01/12
ごくべん オオイシヒロト 少年画報社 2011/12/26
こんどる 風上旬 秋田書店 2010/08/20
しばよん もこやま仁 講談社 2010/11/12
しろまん 松志ぐら マッグガーデン 2012/01/14
せんがく 木乃ひのき マッグガーデン 2010/02/10
そよそよ 朝倉世界一 集英社 2012/09/25
だいなし さとがねしょう マッグガーデン 2011/02/15
たびびと 重野なおき 芳文社 2010/05/07
たぷりこ 睦茸 ジーウォーク 2011/12/27
たまふり 十神真 竹書房 2010/06/17
たまゆら momo マッグガーデン 2011/05/14
たまりば しおやてるこ エンターブレイン 2010/06/26
たられば 葉月京 少年画報社 2011/08/19
たわわん イコール 三和出版 2010/07/30
だんじり コウノコウジ 集英社 2011/08/19
だんつま 渡辺志保梨 芳文社 2010/06/07
ぢごぷり 木尾士目 講談社 2010/07/23
ちびっこ KEN ヒット出版社 2011/01/14
ちびまま 吉田美紀子 ぶんか社 2011/05/14
ちぴろぼ モロやん 一迅社 2011/02/26
ちよちよ 森名リリー 集英社 2011/02/15
ちんつぶ 大和名瀬 実業之日本社 2011/12/08
つくみみ あ〜る・こが オークス 2010/07/24
つぐもも 浜田よしかづ 双葉社 2010/05/12
でじぱら 高木信孝 アスキー・メディアワークス 2010/05/27
でらぐい 望月和臣 一迅社 2011/02/22
てんむす 稲山覚也 秋田書店 2011/06/08
どげせん RIN 日本文芸社 2011/03/04
とでんか 樹生ナト 角川書店 2010/10/22
とりぱん とりのなん子 講談社 2010/11/22
ないちち フトコロガタナ ティーアイネット 2011/03/04
なかだし ペイントロボ 一水社 2010/10/26
ななつさ 浅見百合子 アスキー・メディアワークス 2010/12/18
なのはな 萩尾望都 小学館 2012/03/09
なみいろ 葵季むつみ メディアファクトリー 2012/05/23
にこたま 渡辺ペコ 講談社 2010/01/22
にじぷり 橘あゆん 双葉社 2010/05/12
ねこなり 山野りんりん 少年画報社 2011/10/11
ねこやり 黒娜さかき 祥伝社 2011/12/08
のうりん 亜桜まる スクウェア・エニックス 2012/08/10
のりりん 鬼頭莫宏 講談社 2010/07/23
ぱすてる 林俊彦 講談社 2010/04/16
はつこい みこくのほまれ 実業之日本社 2010/03/29
はなぞの はらざきたくま ヒット出版社 2012/06/22
はなたま 御形屋はるか 芳文社 2010/10/07
ぱにぽに 氷川へきる スクウェア・エニックス 2010/04/27
ぱぱこん さとし FOX出版 2011/03/01
はるまげ なにわ小吉 小学館 2012/06/18
はるわか 横槍メンゴ 双葉社 2011/08/11
ひとづま かるま龍狼 ワニマガジン社 2011/11/02
ひなたま 岩城そよご 双葉社 2012/07/20
びぼうず 桜井美音子 集英社 2010/01/19
ひまじん 重野なおき 芳文社 2011/03/07
ひまわり 檜山大輔 スクウェア・エニックス 2010/02/22
ひめごと 東雲龍 実業之日本社 2011/04/28
ひるがお 艶々 双葉社 2012/03/02
ふくよも 幌倉さと FOX出版 2011/03/02
ぷにぷに 細川貂々 朝日新聞出版 2011/01/20
ぷりしら 萩尾ノブト 白泉社 2012/03/29
ぶるまん ぶるまにあん 茜新社 2012/04/27
べじまん 小田びんち 祥伝社 2010/08/09
ほごけん 柴田亜美 竹書房 2012/07/25
ほしうた フミオ 角川書店 2010/01/23
ぽすから 中村哲也 芳文社 2010/01/27
ぽてまよ 御形屋はるか 双葉社 2011/05/12
ぼのぼの いがらしみきお 竹書房 2010/08/27
ぼんくら 菊地昭夫 PHP研究所 2010/08/20
ぽんてら サンカクヘッド マッグガーデン 2010/01/09
まいどる 松波留美 双葉社 2011/12/27
まいはね 昭嶋しゅん ヒット出版社 2010/08/26
まがつき 田口ホシノ 講談社 2011/08/09
まかまか 美川べるの 角川書店 2010/08/02
まぐばぐ 東屋めめ 竹書房 2011/04/27
ましのの 八谷美幸 秋田書店 2011/11/08
まじらぼ 伯林 秋田書店 2010/10/20
まにまに 松浦聡彦 小学館 2010/02/18
まねこい モリタイシ 小学館 2010/03/12
ままごと はんざきじろう エンジェル出版 2011/09/17
ままちあ LAZYCLUB 久保書店 2011/03/10
まれびと 井戸端海二 新書館 2010/08/26
みこぱぺ 冴凪亮 白泉社 2012/03/19
みちなる ひざきりゅうた 一迅社 2012/09/22
みなみけ 桜場コハル 講談社 2010/07/06
みみっく 深見じゅん 講談社 2010/04/19
むねあつ 村岡ユウ 小学館 2012/08/30
めいぐる ヤマモト岳輝 講談社 2010/01/22
めがぱい あまぎみちひと キルタイムコミュニケーション 2011/07/28
もえごえ 仁茂田あい リブレ出版 2011/11/30
もえまに 雛瀬あや 竹書房 2011/07/27
ももきや 笠辺哲 Bbmfマガジン 2010/11/16
ももそら イトカツ 集英社 2011/11/04
ももまん イコール ジーウォーク 2011/01/28
ももるぶ 志賀伯 メディアファクトリー 2011/12/22
やきゅん 藤川努 幻冬舎 2011/01/24
やまちち 吉沢緑時 秋田書店 2011/05/09
ゆりゆり なもり 一迅社 2012/07/25
ゆるゆり なもり 一迅社 2010/01/18
ゆるゆる たかみち 少年画報社 2010/04/19
よなよな かるま龍狼 ワニマガジン社 2010/07/02
よるくも 漆原ミチ 小学館 2011/01/28
よわよわ 佐伯 コアマガジン 2011/09/10
らてらん 大庭佳文 久保書店 2010/09/18
らぶなう みつや コアマガジン 2011/01/19
らぶれす あまゆみ 竹書房 2010/11/17
るいるい 真楠 マッグガーデン 2010/09/10
わるない 大月悠祐子 エモーション 2011/02/05

2010年〜2012年10月発売分までのデータで、155タイトル!多いのか少ないのかいまいちピンと来ませんが、せっかくデータを取ったので参考までに。